謝恩会に出席するけど何を着ていけばいい?
会場がホテルだけどマナーがわからない
パーティードレスはどこで買えばいいの?
卒業式と謝恩会楽しみなんだけど着ていくものが不安
卒業式や謝恩会、ばくぜんと何を着ていいのか分からないとちょっと憂鬱ですよね。
卒業式や謝恩会に自信を持って当日を迎えられるコーディネートを組む方法を解説させて頂きます。ブランド別に比較しやすいようにお伝えします。
tumugu
❮ この記事を書いているのは ❯
アパレルデザインを経験している著者とドレスコンシェルジュ「tumuguさん」があなたのドレス選びをお手伝いします。
簡単なマナーも踏まえてお伝えしますので、この記事を参考にお気に入りのドレスに出会ってください!
卒業式がもっと楽しいものになるようにサポートさせていただきます。
1度しかないこの機会を最高の1日にしましょう♪
大学生の卒業式や謝恩会ドレスのマナーは
卒業式や謝恩会は、とても晴れやかな場。お世話になった方々へ感謝の気持ちを伝える大切な機会です。
そのため、服装にはある程度の決まりごとがあります。
最低限守りたいマナーをおさえましょう
- 露出度が高く、身体のラインが目立つ服装は避ける
- ひざ上丈の短いスカートやワンピースは控える
- キラキラなアクセサリーのつけ過ぎ食事の場では控える
- シワや汚れの目立つ服の着用は避ける
- 強過ぎる香水は食事の場では控える
謝恩会がホテルの宴会場などになるのならフォーマルな服装心がけましょう。
ファッション系の大学や専門学校などは、主催者側が作り手としての学生の個性を尊重する部分があると思います。気になる場合は友人や先生に前もって相談してみるのもいいでしょう。
大学生の卒業式や謝恩会にNGな服装は
- カジュアルすぎる服装: ジーンズ、スニーカー、Tシャツなどは避けましょう。
- 露出の多い服装: キャミソール、ミニスカート、ショートパンツなどは避けましょう。
- 派手すぎる服装: 派手な色や柄、ラメなど、目立つ服装は避けましょう。
- 生脚:ストッキングやタイツを履いて肌の露出を避けましょう。
会場にもよりますが、ホテル等が会場になる場合は極端な服装は避けることが無難です。
大学生の卒業式や謝恩会のドレスの色はどんなのがいい?
卒業式や謝恩会は結婚式と違い、白やそれに近い淡い色を着てはいけないと言うルールはありません。
主役はあなたなので、白や淡い色のドレスを着てもOK!
最近は結婚式の前撮り用のホワイト系ドレスも出てきているので、少し凝ったデザインのものもあります。気に入ったものがあったら選んでみてください。
今後、結婚式参列の時にもドレスを併用したい場合は白や淡い色のドレスを避けて自分の肌に合うドレスやブラック、グレー、ネイビーなどを選ぶと無難です。
結婚式と併用させたい場合はコチラ
以上を踏まえながら実際におすすめドレスを見ていきましょう!
国内シェアNo.1のDorryDoll(ドリードール)
サイズ展開 | Sサイズ〜Lサイズ |
価格帯 | 11,000円〜22,00円 |
購入・レンタル | 購入 |
アイテム | ドレス、バッグ、シューズ、アクセサリー他 |
DorryDoll(ドリードール)は上品なおよばれドレスをフルコーデで提案するドレスメーカー。
ミスコンの協賛もしているので、聞いたことがあると言う人もいるのではないでしょうか。
『X』でのドレスミスコン関連の様子(コチラをタップ)
《Dorry Doll賞》
— 学習院女子大学 ミス和コンテスト 2024 (@Missgwc2024) November 21, 2024
Dorry Doll賞に輝いたのは【エントリーNo.3 堀尾来夢】さんでした💍✨
撮影でもお世話になったドリードール様の賞に選んでいただくことが出来て、とても光栄に思います✨️
優雅なパーティドレスに相応しい淑女に慣れるように精進して参ります。
ありがとうございます😊💖 pic.twitter.com/oKNtHQ3xck
【ドリードール賞】
— ミス実践コンテスト (@miss_jissen2024) November 14, 2024
⠀
No.2 大後千菜美/ @mjc2024_02
Dorry Doll様よりクライアント賞をいただきました✨️
この度はご協賛いただき、誠にありがとうございました。 pic.twitter.com/70TqoC9l0p
先日パンフレット撮影の際にDorryDoll(@dorry_doll )様の素敵なドレスを着用し撮影させて頂きました👗
— ミス成蹊コンテスト2024 (@missseikei) November 20, 2020
ドレスをご購入の際はぜひDollyDollをご利用ください!!https://t.co/4CJRxG8LbZ#DorryDoll #ドリードール #ドレス #ミスコン #ミス成蹊コンテスト pic.twitter.com/yBizogIoZE
DorryDoll(ドリードール)は直営店も国内に12店舗あり、ドレス業界国内シェアNo.1なので初めてのドレスにとてもおすすめです。
おすすめドレスをピックアップ
ビスチェ風トップス ラメチュールワンピースドレス
繊細なラメチュールを重ねたビスチェタイプのドレスで歩くとふわっとした広がりのあるスカートが美しい。
カラー:ライトラベンダー、ブラック、カーキ、チャコール
フリンジフェアリードレス
フリルチュールドレス
DorryDoll(ドリードール)は価格もお手頃で、デザインが豊富なのでサイトを眺めているだけでもワクワクします。ドレスに工夫が沢山詰まっているのでぜひ、公式サイトをご覧ください。
実際にドレス着用してます
高品質でコスパがいいGIRL(ガール)
サイズ展開 | Sサイズ〜8Lサイズ |
価格帯 | 16,500円〜20,900円 |
購入・レンタル | 購入 |
アイテム | ドレス、バッグ、専用インナー |
自社で工場を持っていてデザインから製造までできるので、高品質でお手頃価格なのはRIVER FIELD & CO.の「GIRL」。
サイズ展開も豊富でSサイズから8Lサイズまであるのも嬉しいです。
おすすめドレスを紹介します
レースブラウス&マーメイドキャミワンピースセットロングワンピース
ショート丈レースブラウスとキャミワンピースのセットドレスで、ショート丈レースブラウスは裏表のデザインどちらも楽しめるので印象を変えられます。
ボリュームスリーブフレアロングワンピース
シアー感を活かしたボリュームスリーブが印象的なパーティードレス。身頃はフラワー柄の刺繍を施し、ウエストバックのリボンがアクセントに。
RIVER FIELD & CO.ではオケージョンドレスに限らず、フォーマルやカジュアルアイテムも扱っているので是非一度サイトを見てみてください!
人と被りにくくモード寄りならANDRESD(アンドレスド)
サイズ展開 | Sサイズ〜Lサイズ |
価格帯 | 16,500円〜20,900円 |
購入・レンタル | 購入 |
アイテム | ドレス、専用インナー |
ANDRESD(アンドレスド)はハレの場でも自由なオシャレを楽しんでもらいたい。 そんな想いから生まれた今を生きる女性に向けたオケージョンドレスブランド。
モード寄りのデザインが多いので、個性を出したいのならANDRESDがおすすめ。
おすすめドレスを紹介します
draped bustier dress
光沢感と落ち感のある素材を使用しているので上品な印象。ビスチェ部分が洗練された大人の雰囲気に。
カラー:olive /charcoal /smokebrown /beigeblack
tulle vest all in one dress
ヴィンテージのような印象のレースで仕立てたローウエスト切替デザインのドレス。
パフスリーブと胸元のカッティングがデザインが印象的。
カラー:beigeblack / blue / beige
SNSで話題で、人気が出始めているドレスブランド。モード寄りデザインが好きな人や少しオシャレなコーディネートを楽しみたい人におすすめです。
実際にドレス着用してます
少し大人デザインならLE’RURE(リルアー)
サイズ展開 | Sサイズ〜Mサイズ /Middle |
価格帯 | 17,600円〜24,200円 |
購入・レンタル | 購入 |
アイテム | ドレス、バッグ、シューズ、アクセサリー他 |
LE’RURE(リルアー)はDorryDoll(ドリードール)と同じ会社のブランドで都会的な大人のモードドレスを提案。
少し落ち着いた大人の雰囲気のドレスを探している人におすすめです。
色彩や素材もこだわりがあって落ち着いたものが多く、さりげなくスタイルを良く見せるデザインが多いのも嬉しいところ。
おすすめドレスを紹介します
Irregular cutter combination
少し癖あるボックススリーブのデザインはオーガンジー素材を使用しているので強くならず、甘くもなく都会的モードな雰囲気を演出。
カラー :black、beige、light khaki
Volume tulle set dress
流行のチュールトップスはアーム周りに贅沢にチュールを使った、アシンメトリーデザインのワンピースとのセットドレス。華やかな場所にも、普段のコーデにも使える1着♪
カラー:black、gray
LE’RURE(リルアー)は新しいブランドなので人と被りにくい今のうちに入手しておくと重宝しますよ!
雑誌連動のショップでドレスを選ぶならHAPPY PLUS STORE
HAPPY PLUS STOREは集英社の「LEE」「Marisol」「eclat」などの雑誌連動のショップなのでスタイリストやバイヤーが厳選したドレスやワンピースが選べるのがポイント。
時期にもよりますが、セール品もあるのでチェックしてお気に入りを見つけてみてください。
ジルスチュアートのドレスを借りるならCariru(カリル)
サイズ展開 | Sサイズ〜4Lサイズ |
価格帯 | 6,980円〜/3日間 |
購入・レンタル | レンタル |
アイテム | ドレス、バッグ、アクセサリー、シューズ、その他 |
Cariru(カリル)はパーティードレス4,000点以上の品揃えでフォーマルアイテムをトータルに扱うレンタルサイトです。
「ジルスチュアート」「スナイデル」「フレイアイディー」や「ドリードール 」のドレスもレンタルできます。
ハイブランド物のバッグもレンタルできるのでドレスと一緒に探してみてください!
サイズが豊富で試着も可能なLULUTI(ルルティ)
サイズ展開 | Sサイズ〜5Lサイズ |
価格帯 | 6,600円〜/3日間 |
購入・レンタル | レンタル |
アイテム | ドレス、バッグ、アクセサリー、シューズ、その他 |
LULUTI(ルルティ)はデザインが豊富でサイズもS〜5Lまでと幅広く対応しているのが嬉しい。
イオンのレンタルショップECサイトなので指定店舗での試着も可能です。
【イオン試着可能店舗】
レイクタウン店 、新百合ヶ丘店 、土浦店 、板橋店 、茨木店 、津田沼店、ナゴヤドーム前店 、各務原インター店、浦和美園店、広島府中店
試着予約をする ▶︎
店舗で試着ができるのもLULUTI(ルルティ)の特徴です。お近くの方は予約して試着してみましょう。
コスパ良くハイブランドのドレス着用ならAnotherADdress(アナザードレス)
大丸松坂屋百貨店のサブスクAnotherADdress(アナザーアドレス )。
マルジェラやマルニなど300ブランド以上、アイテム数は9万件を超えの品揃えの良さ。
1ヶ月使いでもOKで、ハイブランドのアイテムが月額5,940円から借りれるのが魅力。
自宅に居ながら質のいい卒業式や謝恩会のドレスを1ヶ月レンタルできるのも嬉しいですね。
クリーニング代は不要ですが、万が一の破損や汚れが心配な方は550円の「安心保証サービス」をつけると安心して過ごせます。
選び方の詳細はこちらから
1万円以下でドレスを購入するには
卒業式や謝恩会のためだけにドレスを用意するのでコストは抑えたいと言う人に、1万円以下でドレス購入方法を紹介します。
アウトレットで購入
アウトレットが近くにある人は冒頭のマナーを参考にしつつ、自分に似合うドレスやワンピースをしっかり試着して探してみてください。
アウトレットが近くにないと言う人は、自宅に居ながらアウトレット商品を探せるoffprice.ec(オフプライスイーシー)がおすすめ。ドレスは最大で89%オフなんていうアイテムもあります。
offprice.ec(オフプライスイーシー)は各メーカーから倉庫に入りきらない在庫を引き受けて販売しているので価格は安いのですが、商品の数はアイテムよって違うのでお気に入りを見つけたら早めに購入するのがおすすめ。
返品できるアイテムもあるのでチェックしてみてね
ドレスメーカーでのセール品
ドレスメーカーは時期によりますが、店頭でもセール品がでる時期があるのでそれを狙ってみるのもいいでしょう。
DorryDoll(ドリードール)なら公式サイトの「SALE」から時期を選ばずセール品を見つけるられるのも嬉しい。最大70%オフのアイテムもあるので、靴やバッグなどトータルで揃えてしまうのにも嬉しい価格です。
謝恩会や卒業式どこでドレスに着替えたらいい?
卒業式から謝恩会で着替えをする場合、会場がホテルなら着替えてクロークに預けられる場合も多いと思いますが、事前に会場に確認をすることをおすすめします。
行き当たりばったりにせず着物や袴を着付けてもらった所に相談したり、学校に近い友人宅を借りるなど事前に着替える場所を確保しておくと安心です。
大学生の卒業式や謝恩会パーティードレスのまとめ
大学生の卒業式や謝恩会に着用するパーティードレスは、最低限のマナーを守りながら自分らしいドレスを選んでみましょう。
ブランド サービス | ポイント | 価格帯 | サイズ | 購入・レンタル |
DorryDoll | 初めての1着に最適 スタンダードなデザイン | 18,700円〜22,000円 | S〜L | 購入 |
ANDRESD | モードなデザイン 人と被りにくい | 16,500円〜20,900円 | S〜L | 購入 |
GIRL | 高品質×コスパ◎ サイズ展開豊富 | 16,500円〜20,900円 (会員価格あり) | S〜8L | 購入 |
Cariru | 豊富な品揃え ハイブランドバッグ レンタル可能 | 6,980円〜/3日間 | S〜4L | レンタル |
LULUTI | サイズ展開豊富、店舗での試着可能 | 6,600円〜/3日間 | S〜5L | レンタル |
AnotherADdress | ハイブランドアイテム 月額制レンタル | 5,940円〜/月 | ブランドに よる | レンタル 購入 |
結婚式の参列と違い主役があなたになる分、色やデザインの制限が少し緩いので淡い色やホワイトのドレス、最近はやり始めたパンツドレスなどを着れるチャンスです。
柄もお呼ばれドレス専門メーカーなら、ホテルでの結婚式の参列も想定して作られているので安心して選べます。
着替える場合は会場で可能かどうか事前に確認し、当日までにしっかり着替える場所を確保しておきましょう。
卒業式と謝恩会が楽しい1日、忘れられない大切な時間になることを願っております。
最後までお読み頂きありがとうございました。次の記事でお会い出来たら嬉しいです!