この頃似合う服が分からなくなって買い物が楽しくない エアークローゼット使ってみたいけれど迷っている
買ったはいいけど着てない洋服が増えた
自分に似合う服に出会いたいけど、自分じゃ洋服探しもう限界と感じることはないですか?
エアークローゼット(airCloset)を実際に使って「カジュアルなランチコーデ」をお願いしたのでその様子と、登録方法や使い方などをお伝えします。
tumugu
❮ この記事を書いているのは ❯
アパレルデザインを経験している著者とドレスコンシェルジュ「tumuguさん」があなたのドレス選びをお手伝いします。
他社のファッションサブスクサービスの利用経験もふまえながらお伝えできればと思います。
この記事を参考に、ぜひ日常のコーディネートを楽しんでみてください!
エアークローゼット(airCloset)レビュー
今回は1度のオーダーで5着届く「ライトプラスプラン」を利用してみました。
後ほど紹介しますが、初回のみ55%オフのクーポンがあるので、最初は品数を増やして様子を見ていきたいと思います。
宅急便の着日指定をしたので、登録してから3日後に届きました。冬物なのでボリュームがあります。
洋服の他に、「返送用の袋」「エアクロ説明冊子」「入会特典」「シミ取りウォーター」が入っていました。
今回は食事に行く予定だったので「シミ取りウォーター」はとても嬉しい。
ポーチに入れて携帯してました
事前にコーデの説明を受けていて、今回は2パターンのお届けとなります。
1パターン目はここ数年はやっている「Vネックジャンパースカート」と「シャツブラウス」は腕の部分のデザインがインパクトがあります。
外出当日はかなり気温が低かったので、シャツを私物のタートルネックに変えてコートも着用しました。
「Vネックジャンパースカート」生地が厚いので、衣替えが完全に出来てなかったので助かりました!
「シャツブラウス」と一緒に着用できれば、腕にボリュームのあるデザインなので二の腕も隠れてバランス良く見えていたと思います。
2着目のコーデはお出かけにはカジュアルかなと感じたので、普段着にプラスして着用してました。
着用してみるとニットはキレイなラインでパンツのバランスがいい着痩せコーデになります。
普段選ばない色なので、意外と似合うねと言われたり。人に選んでもらう経験って結構大切だなと痛感。
ただ、ホワイトのパーカーは私物との組み合わせでは使いこなせなかったので今回着用することはありませんでした。
次回のお届けのためにしっかりフィードバックをして、スタイリストさんに私の好みを知ってもらおうと思います。
テイストが違うと思った時は次回のためにしっかり伝えてください
初回はどうしてもユーザーの情報が少ないので、自分の好みではないものが届くこともあると思います。これは他社のファッション系のサブスクでもあることです。
自分が思い込んでいる「似合う」と、第三者から見る「似合う」が違う場合があるので新たな発見があるのが楽しかったです。
エアークローゼット(airCloset)とは
エアークローゼット(airCloset)は会員数100万人の国内最大級のファッションサブスクサービスです。
テレビや雑誌などで活躍するスタイリストもおり、VERYやCLASSY.などオンからオフまで幅広いスタイルを提案してます。
2022年には日本サービス大賞 最優秀賞「内閣総理大臣賞受賞」も受賞してます。
クリーニング、洗濯が不要なのも嬉しいですね!
新しいサービスとして2024年11月20日より結婚式などのオケージョンドレスがレンタルできるairCloset Dress(エアクロドレス)のサービスも始まってます。
私も楽しみにしているサービスなのでこちらはまたお伝え出来る機会があればと思っております。
エアークローゼット(airCloset)の料金は
プラン | アイテム数 | 月額 |
ライト | 月一回(3着)の交換 | 7,980円(税込) |
レギュラー | 何回でも借り放題 | 10,980円(税込) |
ライトプラス | 月一回(5着)の交換 | 13,980円(税込) |
沢山楽しみたい人は「レギュラープラン」で何回でもレンタルし直してみるといいのですが、送料は別途発生しますのでご留意ください。
私は今回「ライトプラスプラン」を利用しましたが、最初に品数を多く頼んで好みをしっかり把握する方法にはなったかと思います。
エアークローゼット(airCloset)こんな人におすすめ
エアークローゼット(airCloset)を利用してみてこんな人におすすめと感じた人をあげてみます
- 自分で選ぶ洋服がマンネリ化していて無駄に買い物をしている
- ファッションに自信がなく、自分で選ぶのが苦痛
- 買い物に行く時間が取れないけれど日々の洋服が必要
- 服を増やしたくないけど数が少ないので数着新しい服が欲しい
- スタイリストへの経費を削減させたい
毎日の服選びで何らかしらの不安を感じている人はエアークローゼット(airCloset)を利用してみるとファッションが楽しくなる可能性があります。
まだまだ世の中にはスタイリストが提案した服を着るの方が少数なのでぜひトライしてみてください!
エアークローゼット(airCloset)おすすめしない人
エアークローゼット(airCloset)を使ってもあまり効果がないと感じる人も挙げてみるので参考までにご覧ください。
- ファッションが好きで自分のスタイルを持っている
- 店舗での購入スタイルが気に入っている
- 1度の利用で全て自分にぴったりなアイテムが欲しい
- 新品しか着用できない
こんな方は今はエアークローゼット(airCloset)を有効的に使える時期ではないと感じます。
他社のサブスクシステムでも、最初の頃は「あなたを理解するためのデータが不十分」なこともあり全てがお気に入りのアイテムとはならないことも。
それも加味しつつ、コツコツ使いづつけている人が有功利用されていると感じます。
エアークローゼット(airCloset)のメリットデメリット
エアークローゼット(airCloset)を実際利用してみて、これから使う方にメリットとデメリットだと感じられる点を前もって記載させて頂きます。
- スタイリスト提案の服が着れる
- 購入しなければクローゼットに服が増えない
- 誰とも合わずに自分のための服が届く
- 使えば使うほど自分に似合う服と出会える
- クリーニングに出す手間がない
- 返却が簡単
- 新しいテイストの服にチャレンジできる
- 持っている服と合わせるからコーデが増える
- 着用して気に入ったら購入もできる
やはり一番はスタイリスト提案の服がコスパよく着れること。続けていると自ずと新しいテイストの服にチャレンジ出来ていると思います。
クリーニング要らずなので、気軽に返却できるのも嬉しいです。
クローゼットの中を増やしたくない人は今ある洋服にちょい足し感覚でエアークローゼット(airCloset)を使ってみると重宝できると思います。
- プロフィールを記入する手間がある
- 必ず1回目で自分にピッタリなアイテムとはならない
- 新品が届くとは限らない
他社のサブスクシステムでもプロフィールを入力するのに一番手間がかかります。一方スタイリストはこのプロフィールを見ながらコーデを作るので実はとても大切な作業です。
使い始めはちょっとだけ面倒と思っていると結構あっという間の作業かも知れません。
そして新品が届いたらラッキーかも!
エアークローゼット(airCloset)の登録方法
とても簡単にエアクローゼットの登録方法とオーダーまでを紹介します。
簡単な質問であなたのファッションタイプが分かります。
診断結果を見るのにメールか、LINEでの登録をします。
自分のカルテをチェックして、エアークローゼット(airCloset)をを使いたいとなったら本登録へ。
住所や電話番号、クレジットカードなどの登録をします。クーポンコードの入力もここのタイミング行ってください。
本登録が終わると、もう少し詳細に自分の好みや体型などを記載する項目があります。
自分好みのコーデを作って貰うためにやって欲しいのが「写真の登録」と「お気に入りのアピール」
後半、少し面倒だと思う所ですがしっかりデータを入れておくとスタイリストはあなたの服をより選びやすくなります。
初回のお届けに関する情報を入力します。
今まで記入した「項目」と、ここに記載する「要望」を加味してスタイリストはあなたのコーデを作ります。
「要望」は書ける限り詳細に、スタイリストがイメージしやすい様に記入してみてください。
エアークローゼット(airCloset)クーポン情報
私からお渡しできるクーポンを使うと登録時初月会費が55%OFFになります。
初月は使えるか不安と言う人も、勿論そうでない人もお得なクーポンを利用してください。
クーポンナンバー:ggeMw
クーポンの使い方も簡単で、初月登録時にクーポンナンバーを記入するだけ。
クーポンナンバーをコピーペーストして使ってね
エアークローゼット(airCloset)まとめ
エアークローゼット(airCloset)はスタイリストがあなたのために選んだ洋服を自宅に届けてくれるサブスクシステム。
私は今回、1度のオーダーで5着届く「ライトプラスプラン」を利用しました。初回利用は55%オフなので自分を知って貰ういい機会になったと感じてます。
次回は何回でも借り放題の「レギュラープラン」に切り替えて、ある程度好みのものが落ち着いて届くようになってから「ライトプラン」で落ち着くのではないかと思ってます。
最初に自分のデータが溜まるまではプランを変更して、自分にしっくり合う使い方を探してみるのも新しい洋服の選び方だと思います。
今、ファッションに迷いがあったり昔から得意ではないと言う方がコツコツ使っていくと本当にあなたに似合うお気に入りのアイテムに出会えるサービスだと感じました。
あなたもコツコツと自分を変えるきっかけを作りませんか?
最後までお読み頂きありがとうございました。次の記事でお会い出来たら嬉しいです!
他のサブスクもチェックしてみる