結婚式のお呼ばれドレスの見つけ方は?元デザイナーが厳選! ▷click

40代結婚式のお呼ばれドレスどこで買う?元デザイナーが徹底解説

久しぶりの結婚式の服装、何を着たらいいのか分からない
年相応のフォーマルワンピースを探している
自分に合うオケージョンドレスってどんなものがある?

結婚式の招待状が届いたけど、何着ていこう?ってちょっと憂鬱になってませんか?

この記事でわかること
  • 結婚式のお呼ばれドレスの簡単なマナー
  • ドレスの選び方ポイント
  • 実際にどこで買うのがいいのか
  • 今の自分に合うドレスの見つけ方

こんなことがわかります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: icon004.jpg

tumugu

この記事を書いているのは
アパレルデザインを経験している著者とドレスコンシェルジュ「tumuguさん」があなたのドレス選びをお手伝いします。

40代は一通りの結婚式には参加していて、早い方は甥っ子、姪っ子の結婚式を控えている方もいますね。

新郎新婦が同年代ならできる式のカタチも多様。久しぶりの参列なら尚更何を着ようか迷いますよね。

tumugu

40代のあなたのドレス選びの不安を解決します

結婚式に参列する40代の今にぴったりなドレスに出会えるお手伝いをさせてください!

ブランド別に見る

目次

40代結婚式のお呼ばれドレス服装のマナーは

服装のマナーは一通り心得ている方が多いと思いますが久しぶりで不安だと言う方はチェックしてください。

tumugu

コチラをタップ⬇︎

お呼ばれドレスを選ぶ時のマナー

白のドレスは極力選ばない

花嫁さんのドレスは白を使うのが一般的です。結婚式前に新郎新婦からリクエストがない限り、結婚式当日は新郎新婦に「白」を譲りしましょう。撮影の機会も沢山あるので会場に花を添える意味でも、自分に合った白以外のドレスを選んでみてください。

tumugu

淡いベージュも会場では白に近く見えるのでご注意

露出の多い服装は避ける

結婚式は神に誓う場面もあり神聖な場とされています。露出の多い服装は避けましょう。肩や胸元が大きく開いたドレスや、背中が大きく開いたドレスは会場によってはマナー違反。避けた方が無難です。

③全身黒にならない様に

黒いドレスを選んだ場合、喪服の様なイメージにならないようにレースなどで多少の空きがあるデザインを選んだり、小物で色を使ってみましょう。

tumugu

シューズやバッグに色を使うと雰囲気が変わります

④派手な色や柄のドレスは避ける

華やかさを演出したいので難しい所ですが、やり過ぎに注意です。2択で迷ったのなら落ち着いた色や柄のドレスの方を選んでみてください。

tumugu

ビビッドな色を幅広く使ったり、色のある柄が大き過ぎても目立ちます

⑤スカート丈は膝をポイントに選んでみる

フォーマルな雰囲気を出したかったら、膝が隠れる丈のスカートを選ぶと意外と簡単にフォーマル感が出せます。

ストッキングは必須

室内のウエディングならストッキングを必ず履いてください。そしてストッキングを履いても合うような素材のドレスを選んでみましょう。

⑦必要なら上着を準備

教会での挙式や昼の披露宴に肩が出ているとマナー違反となることがあります。気に入ったドレスが肩が出てしまうのなら上着も準備しましょう。

気温の変わりやすい季節や、屋外、真夏の屋内でも調節ができるので上着が1枚あると便利です。

ホテルや専門式場はこの7つのマナーを心得ていればマナー違反になることはないと思います。

ゲストハウスなどの挙式で新郎新婦からもっとラフなドレスコードを用意された場合は合わせたコーデにしましょう。

40代結婚式のお呼ばれドレスの選び方ヒントは

先ほど挙げたマナーを踏まえつつ、ドレス選びに知っていると便利なことなどをまとめました。

ドレス選びに迷いがある方はご覧ください。

tumugu

コチラをタップ⬇︎

お呼ばれドレスの選び方ヒント

①招待状で会場をチェックする

結婚式のお呼ばれドレスを選ぶ前にチェックしたいのは「会場」です。

招待状が届いたら実際に「会場名」を検索してみてください。

スクロールできます
会場ドレスコード
ホテルフォーマルからセミフォーマル
専門式場フォーマルからセミフォーマル
レストランセミフォーマルからインフォーマル
(レストランの格式や、挙式の時間帯による)
ゲストハウスセミフォーマル〜インフォーマル
(会場の雰囲気や時間帯による)

会場はざっくり分けるとタイプ。「ドレスコード」を参考にしてみてください。

スクロールできます
ドレスコード
フォーマル
(正礼装)
結婚式に招待される側の一番格式が高い正装
男性:モーニング、夜はタキシード
女性:アフタヌーンドレス、イブニングドレス
セミフォーマル
(準礼装)
一般的に招待される方に多い正装
男性:ダークスーツ 
女性:ドレッシーなワンピース
インフォーマル
(略礼装)
二次会やパーティのドレスコードとして多く用いられる
男性:ジャケット 
女性:華やかなワンピース

「ドレスコード」は厳密にはもう少し細かいのですが、ここでは簡単に分かりやすくまとめたので参考程度にご覧ください。

tumugu

不安な方は同行する友人がどんな服装か確認してみましょう

②招待状で時間をチェックする

結婚式は開始時間が「午前中」「午後」「夕方」の3パターンで行われることが多く

スクロールできます
午前中【受付】10:00➡︎【挙式】11:00〜11:30➡︎【披露宴】12:00〜15:00頃
午後【受付】13:30➡︎【挙式】14:00〜14:30➡︎【披露宴】15:00〜18:00頃
夕方【受付】17:00➡︎【挙式】17:30〜18:00➡︎【披露宴】18:30〜20:30頃

タイムスケジュールは一例になりますが、大体この時間にあてはまるでしょう。

今は大分ゆるやかになっておりますが、厳密に言うと「」と「」でドレスコードが変わります。

「昼」の開催ならドレッシーなワンピース、「夜」の開催ならカクテルドレスをはじめとする肩が出るデザインの着用ができまはもう少し細かいのですが、ここでは簡単に分かりやすくまとめたので参考程度にご覧ください。

tumugu

不安な方は同行する友人がどんな服装か確認してみましょう

③骨格、肌色診断をする

骨格診断、肌色診断の結果を持っているとドレスが選びやすくなります。店頭なら店員さんと相談する際に参考に出来ますし、サイトでの購入時にもレビューなどで同じ診断結果の人のレビューが役に立ちます。

サブスクサイトでは無料で診断が出来るので、この機会に試してみると有効活用できます。

tumugu

改めて自分を客観的に見れるいい機会ですね

オンラインでのトータル診断はSTORYやVERYでも紹介されているこちらがおすすめ⬇︎

④改めて自分の体型を理解する

30代の頃と体型が変わっていると似合っていたドレスがしっくり来ないことがあります。40代はホルモンの影響もあり、体型が変わりやすい年代です。今の自分に合ったドレスを選ぶために出来れば「バスト」「ウエスト」「ヒップ」を計り直してみてください。店舗での購入なら必要はありませんが、試着のできないサイトでの購入なら失敗が少なくなります。

40代は特に20代、30代の頃に着ていたものが似合わなくなってくる年代。

久しぶりにそれまで着ていたドレスに袖を通したら何故か似合わないという感覚を持つ人もいます。

今の年齢に合うドレス探しが必要な時期でもあるので、改めて自分を客観的に自分をみて「お気に入りのパーツ」を探してみてください。そしてそのパーツが引き立つデザインを上記の4点を参考に探してみてください。

40代結婚式のお呼ばれドレスを店舗で購入する

普段から利用しているアパレル店舗があるのなら、「結婚式のお呼ばれ用の服装」を選んでいることを告げて先ずは店員さんにどのラインがいいのか聞いてみてください。そしてしっかり試着を重ねてください。

先ほどのマナーを踏まえつつ、「素材」に拘るとドレス選びが楽しくなります。店舗より会場の明かりは暗いことが多いので会場の様子も加味して選んでみてください。

特定の店舗がないのなら「ドレス専門店」のドレスに目を通してみてください。

そこに置いてあるドレスは大半が結婚式に参列できるドレスです。特化している分、ドレスに工夫がされていたりして楽しいですよ。

その後にアパレル店舗で改めてドレスを探すと見つかりやすくなります。

40代結婚式のお呼ばれドレスをサイトで購入

忙しくて店舗でゆっくり試着する時間がない、店員さんとのやり取りをしながらドレスを選ぶのは面倒と言う方は「ドレスの専門店のサイト」での購入がおすすめ。

最近の専門店のドレスはかなり進化していて、トレンドもしっかり加味したデザインも多いです

何より結婚式のお呼ばれを想定してドレスを作っているので、失敗がほとんどありません。

ただし、サイズはしっかり考えて購入してください。

自分のサイズを測るのが面倒な場合は今、着ている一番タイトなデザインで、自分に似合った丈のワンピースのサイズを測ってみてください。

tumugu

40代のドレス選びはサイズ感が大事

おすすめのドレスを順番に紹介させて頂きます。

大人なデザイン満載のLE’RURE(リルアー)

LE’RURE(リルアー)はDorryDoll(ドリードール)と同じ会社のブランドで都会的な大人のモードドレスを提案。

色彩や素材も落ち着いたものが多く、さりげなくスタイルを良く見せるデザインが多いのも嬉しいところ。

tumugu

40代のあなたにおすすめなLE’RUREのドレスを紹介します

Circurar sleeve flower dress

DorryDoll公式サイトより

インパクトがあるフリルスリーブに「Iライン」のドレス。染仕上げで他にはない拘り抜かれたネイビーとグリーンの3色展開です。

<ポイント>
高めのウエスト切り替えで、落ち感ある美シルエットのIラインなのでスタイルアップ効果も◎バックスリットで足さばきもよく、ウエストゴム仕様で程いいゆとりある設計です。

カラー:black、gray、navy

▶︎Circurar sleeve flower dress詳細

Multiway set up pants

少しカジュアルなお式の参列ならパンツドレスも素敵です。

トップスは襟のようなイレギュラーな細部にこだわり、ポケットデザインを仕込むことでウエスト位置を高くみせてスタイルアップ効果も

<ポイント>
ビスチェとしても着用可能な2wayの仕様。取り外しが可能な肩紐で、結婚式だけでなく色々なシーンに合わせてコーディネートを楽しめます。

カラー :beige、navy、gray

▶︎Multiway set up pants詳細

「LE’RURE(リルアー)」は少し大人な都会的なイメージを持った2024年からスタートしている新しいライン。

まだ持っている人も少ないので、この機会に試してみてください!

あなたにぴったりなドレスに出会える

  ドレス業界国内シェアNo.1のドレスショップ

モード寄りデザインのANDRESD(アンドレスド)

ANDRESD(アンドレスド)は比較的新しいドレスショップですが勢いがあり、工夫が沢山詰め込まれたドレスがあります。

流行も加味したデザインが多いので、華やかさと若々しい印象をドレスが与えてくれます。

tumugu

40代のあなたにおすすめなANDRESDのドレスを紹介します

attractive lace dress

ANDRESD公式サイトより

ヴィンテージライクな印象のレースで仕立てたローウエスト切替デザインのドレス。

パフスリーブと胸元のカッティングが美しいデザインです。

<ポイント>
カッティングが特徴的なバスト部分は下着が見えづらいように後ゴムを入れてフィットする設計に。甘すぎない雰囲気のレースを選び大人っぽく着ていただける仕上りにこだわりました。

カラー:black 、 beige、mossgreen

▶︎attractive lace dressの詳細

V line jacquard dress

ANDRESD公式サイトより

好評アイテムを少し薄手の生地に変更してシーズン問わず着れるようリニューアルしたアイテム。

高級感のあるジャガードを使用したワンピースに、くるみボタンを贅沢に使ったシアー感のあるチュールインナーとのセットアイテム

<ポイント>
それぞれ単品使いも可能なセパレートのセット商品で、着回し力も抜群です!

カラー:beigeblack / blue / beige

▶︎V line jacquard dressの詳細

ANDRESD(アンドレスド)はトレンド感が出る分個性的なドレスが多いですが、普段保守的になりがちな方には1着持っていると普段と違う自分を表現できます。

tumugu

ぜひサイトで自分に合いそうなドレスを探してみてください!

人と被らないドレスを選ぶ

 10,000円以上のお買い物で送料無料

高品質でお手頃価格のGIRL(ガール)

自社工場、提携工場を持つRIVER FIELD & CO.の「GIRL」は自社で商品企画も行っているので高品質でお手頃価格。サイズ展開も豊富でSサイズから8Lサイズまであるのも嬉しいですね。

予算を抑えたい人や、2枚目3枚目に持っていると重宝します。

チュールトップスとジャンパースカートレイヤードロングワンピース

RIVER FIELD & CO公式サイトより

チュールのブラウスとV開きワンピースの組み合わせ。

ブラウスは身頃に花柄レースを重ねた高級感のあるデザインです。

<ポイント>
シアー感のある袖が気になる二の腕をさりげなくカバー◎ワンピースは身体のラインを拾いにくいほんのりコクーンシルエット!

▶︎チュールトップスとジャンパースカートレイヤードロングワンピース詳細の詳細

ふくれジャガードパフスリーブペプラムブラウス・テーパードパンツセット

RIVER FIELD & CO公式サイトより

ブラウスはボリュームスリーブで立体的なデザイン。
ハリのある生地感がシルエットをキープしてくれて、ペプラムデザインがしっかりと出るような作りになっているので着痩せ効果◎ウエスト周りも気にならない。

<ポイント>
襟元のパールがアクセントでネックレスいらず。ピアスやイヤリング、ヘアアクセサリーで雰囲気を変えて楽しんでみるのもいいですね。

▶︎ふくれジャガードパフスリーブペプラムの詳細

RIVER FIELD & CO.ではオケージョンドレスに限らず、フォーマルやカジュアルアイテムも扱っているので是非一度サイトを見てみてください!

コスパ良く良質ドレスを選ぶ

 試着キャンペーンも好評開催

tumugu

楽天にもショップがあるのでチェックしてみてください♪

ハイブランドのレンタルならAnotherADdress(アナザードレス )

40代のあなたはシューズやバッグなど小物は一揃えあるのではないでしょうか?

そんな人はAnotherADdress(アナザードレス )でワンピースを1着レンタルしてみてください。

AnotherADdress(アナザードレス )は大丸松坂屋百貨店のサブスクなのでハイブランドのアイテムのレンタルができます。

1ヶ月フルに借りられて、例えばワンピース1着なら月額5,940円。クリーニング代、送料も込みです。

tumugu

1ヶ月だけの単月利用も可能です

AnotherADdress(アナザードレス )でのお呼ばれドレスの見つけ方を紹介します。

とても簡単なので参考にお気に入りのドレスを見つけてみてください。

STEP
ドレスやワンピースで検索

❶先ずは「ドレス」「ワンピース」で検索します

❷お気に入りを見つけたらその画像をクリック

STEP
結婚式のお呼ばれドレスで使われているか調べる

❸の評価の★マークか、❹の「アイテムレビュー」をクリック

❺の評価内容で「結婚式・パーティー」「その他セレモニー」で評価があれば結婚式のお呼ばれドレスで使われている可能性が高いです

AnotherADdressは着用時についた小さなシミは1回分の使用料入っているクリーニングで賄えます。大きな汚れや破損に備えたい方は安心保証サービス(月550円)に入っておくと安心して1ヶ月過使うことができます。

ハイブランドを1ヶ月だけレンタ

4月13日までの初回限定5,000円オフクーポンは
コピー➡︎『25NEW34

大丸松坂屋百貨店運営のサブスクサイト

選び方をじっくり解説しています

FOXEYなどワンピースのレンタルはBrista(ブリスタ)

FOXEYやTO BE CHIC、TOCCAなど普段購入しないけれど着てみたいという人におすすめなのがBrista(ブリスタ)

ワンピースやジャケット専門のファッションレンタルのサブスクサービスです。

法人会員もあってアナウンサーや司会の方も利用されるそうです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

▷ 運営者について
被服系短大を卒業後DTPの専門学校へ。
アパレル商社とアパレルメーカーでデザインを経験。

目次